2019年07月19日
2019年07月18日
日向夏とWaiWaiとてんちょうさん
曇り空が続く7月
気持ちだけは晴天なてんちょうさんは
葵区で今年1番勉強になったお店に行ってきました!

これだけついてナント1188円とかなりのお得感
そしてもう1軒はトマトラーメン専門店
冷たいトマトラーメンには生ハムとバケットが付いてきました。
もぉパスタ感覚ですね(笑)

ラーメンとバケットの組み合わせには驚きました!
チャーシューの代わりに生ハム!
勉強になります!
気持ちだけは晴天なてんちょうさんは
葵区で今年1番勉強になったお店に行ってきました!
これだけついてナント1188円とかなりのお得感
そしてもう1軒はトマトラーメン専門店
冷たいトマトラーメンには生ハムとバケットが付いてきました。
もぉパスタ感覚ですね(笑)
ラーメンとバケットの組み合わせには驚きました!
チャーシューの代わりに生ハム!
勉強になります!
2019年07月17日
カラマンシーって知ってる?
“奇跡の果実”と呼ばれる「カラマンシー」って知ってる?
なんでもビタミンCが豊富で
美容効果が期待できると人気が高まっているそうです!
フィリピンでは人気のフルーツで
その栄養価の高さから
”奇跡の果実”とも呼ばれているそうです。
近年、日本でも販売するお店が増えているそうです。
ライムやシークワーサーに似た柑橘類で
はるか昔に東南アジアで
人工的に交雑し作られたとされています。
また、低木なのでアメリカでは
観葉植物としても人気があるそうです。
酸味はレモンとライムの中間ほどで
柑橘ならではの
さわやかな香りがあります。
主に飲み物やドレッシング
香料として使われてます。

なんでもビタミンCが豊富で
美容効果が期待できると人気が高まっているそうです!
フィリピンでは人気のフルーツで
その栄養価の高さから
”奇跡の果実”とも呼ばれているそうです。
近年、日本でも販売するお店が増えているそうです。
ライムやシークワーサーに似た柑橘類で
はるか昔に東南アジアで
人工的に交雑し作られたとされています。
また、低木なのでアメリカでは
観葉植物としても人気があるそうです。
酸味はレモンとライムの中間ほどで
柑橘ならではの
さわやかな香りがあります。
主に飲み物やドレッシング
香料として使われてます。
タグ :カラマンシー
2019年07月16日
予防してます!
去年の7月はギックリ腰をやってしまい
5日間休業しちゃいました。
今年は毎朝ストレッチをやり続け
マッサージで腰をもみほぐして予防に努めました。
年齢的にも回復力が低下しているのは
本人が一番わかってるんですよね(笑)
7月にしては過ごしやすい気候ですが
日照時間が少ないと
野菜の高騰が心配になります。
そんな中・・・
カラマンシーってご存知ですか?
暑い夏に向けて見つけてきました!
5日間休業しちゃいました。
今年は毎朝ストレッチをやり続け
マッサージで腰をもみほぐして予防に努めました。
年齢的にも回復力が低下しているのは
本人が一番わかってるんですよね(笑)
7月にしては過ごしやすい気候ですが
日照時間が少ないと
野菜の高騰が心配になります。
そんな中・・・
カラマンシーってご存知ですか?
暑い夏に向けて見つけてきました!
2019年07月12日
2019年07月11日
2019年07月10日
入れ替えました
今日冷蔵庫が搬入されるということで昨夜は冷蔵庫周りの片づけ

テーブル席にはお酒や器が並んでます!

休日返上で午前10時から作業は始まりました。

冷蔵庫の扉を外してカウンター席の幅80cmの所を
いとも簡単に通して

入り口の下駄箱を移動させ
扉を外さずに外へ排出

かかった時間はおよそ20分さすがプロですね!
新しい冷蔵庫が届くまで
てんちょうさんは18年間の汚れのお掃除

掃除が終わったところで今度は新しい冷蔵庫の搬入作業

新しい冷蔵庫は前の冷蔵庫より小さめにしたのもあるけど
こちらもあっという間に設置完了

入れ替え時間はおよそ1時間
ありがとうございました!
そして18年間冷蔵庫もよく頑張りました!
お疲れ様でした!
お昼休憩をはさんで
今度はてんちょうさんが
冷蔵庫内と器とお酒の瓶を入れ替えます!
テーブル席にはお酒や器が並んでます!
休日返上で午前10時から作業は始まりました。
冷蔵庫の扉を外してカウンター席の幅80cmの所を
いとも簡単に通して
入り口の下駄箱を移動させ
扉を外さずに外へ排出
かかった時間はおよそ20分さすがプロですね!
新しい冷蔵庫が届くまで
てんちょうさんは18年間の汚れのお掃除
掃除が終わったところで今度は新しい冷蔵庫の搬入作業
新しい冷蔵庫は前の冷蔵庫より小さめにしたのもあるけど
こちらもあっという間に設置完了
入れ替え時間はおよそ1時間
ありがとうございました!
そして18年間冷蔵庫もよく頑張りました!
お疲れ様でした!
お昼休憩をはさんで
今度はてんちょうさんが
冷蔵庫内と器とお酒の瓶を入れ替えます!
2019年07月09日
2019年07月08日
2019年07月05日
まさか・・・
最近咳が出るなぁ~
って思い
熱はないけど風邪ひいたかな?
と感じつつ
耳鼻科で診察してもらい
処方していただいた薬を飲み始めたんだけど・・・
一向に良くなる気配がありませんでした
これはおかしいと思いセカンドオピニオンで
今度は呼吸器内科で診察してもらったら・・・
ナント・・・
喘息になってしまいました(>_<)
46歳てんちょうさん・・・
子供かって思わず突っ込みたくなりました
咳が止まらないのがホントツライんだよね!
年間で2000人ほど
亡くなる人がいる喘息・・・
しっかり治療していきます!
って思い
熱はないけど風邪ひいたかな?
と感じつつ
耳鼻科で診察してもらい
処方していただいた薬を飲み始めたんだけど・・・
一向に良くなる気配がありませんでした
これはおかしいと思いセカンドオピニオンで
今度は呼吸器内科で診察してもらったら・・・
ナント・・・
喘息になってしまいました(>_<)
46歳てんちょうさん・・・
子供かって思わず突っ込みたくなりました
咳が止まらないのがホントツライんだよね!
年間で2000人ほど
亡くなる人がいる喘息・・・
しっかり治療していきます!