2021年06月29日

見直します!

コロナ感染拡大から15ヶ月目
明るい兆しが見えない中
いよいよ東京オリンピックが始まります。

コロナウイルス感染はイギリス型のアルファ株から
インド型のデルタ株になる中

国外のウガンダのオリンピック選手2人が陽性に。
その他にも4人ほど陽性者が出たとか・・・。

東京オリンピックがコロナ感染フェスティバルと
揶揄されても理解できます。

イギリス型とインド型の他にも

ブラジル型のガンマ株

南アフリカ型のベータ株

南米ではラムダ株が流行しているとの事。



静岡は時短や協力金がない中
コロナ感染警戒レベルは引き下げられましたが
去年給付金をもらって納税額は上がりました。

15ヶ月赤字営業の飲食店にはかなりの痛手です。

7月からオリンピックが始まりますが
去年融資を受けた
国民政策金融公庫の支払いも始まります。

今となってはコロナとの戦いではなく
もはや自分との闘い!

そして必ず来ると言われている
コロナ感染第5波。
備えるのは今はワクチン接種が一番の特効薬!

てんちょうさんの特効薬は
入手困難のウイスキー!

でも今は過剰在庫に・・・。(笑)










明けない夜はないというが
きっとそっと願いが届くのは
いつになるかなぁ?

  


Posted by てんちょうさん at 16:20Comments(0)つぶやき

2021年06月28日

明日の日替わり弁当はこれ!

焼津港から先程届いた
17本の太刀魚!

月曜日予約もなく
仕込みにはもってこい!(笑)



今からさばいて
明日の日替わりランチ用に
仕込みます!
  


Posted by てんちょうさん at 18:17Comments(0)サービスランチ

2021年06月27日

ついにデビューしました!

コロナ前は早い時間に行かないと
食べることができなかった
元祖もつカレーの金の字



意外にもてんちょうさん
串に刺した
もつカレーを
食べるのは初めて!

人気老舗店もお客さんの入りは
コロナ前と比べたらまだほど遠い。

近県の緊急事態宣言は解除され
ワクチン接種率も
急速に伸びてはいるものの
飲食店にお客さんがコロナ前のように
戻ってくるのはまだ数年掛かりそうな気がします。
  


Posted by てんちょうさん at 14:24Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2021年06月26日

やっぱり鰹が好き!

御前崎で仕入れた魚たち



夜はお刺身で
ご注文頂きました!



新鮮な鰹は血合いの色が違います!



当日と翌日では身質も代わり
味も旨さがアップします!



そして今日の日替わりランチは
鰹の刺身定食。



2本で5キロ弱の鰹も
お昼で10食完売しました!

大好評でしたので
また御前崎港に仕入れに行ってきます!
  


Posted by てんちょうさん at 15:34Comments(0)サービスランチ

2021年06月25日

午後捕れカツオと金曜日

由比漁港の定置網が休業になって11日目。今日は午後に水揚げされた新鮮なカツオと金目鯛を仕入れに御前崎まで行ってきました!







夜召し上がれますよ!
  


Posted by てんちょうさん at 14:19Comments(0)おすすめメニュー

2021年06月22日

救世主です!

由比漁港の定置網漁が休業して1週間。
地元の新鮮な魚がない時の救世主は釣り人!
感謝です!

三保で釣った真鯛で日替わりランチ!
刺身とフライと潮汁で真鯛三昧!



アラまでキレイに調理できました!
  


Posted by てんちょうさん at 14:29Comments(0)サービスランチ

2021年06月21日

冥利に尽きます

夏野菜の一つピーマン

お昼にご来店されたお客さんに
小鉢のピーマンと鶏の塩昆布あえを
気に入っていただきました!



自家菜園でピーマンを
沢山収穫するので
家でも作りたいとの事でした!

どぉやって作るんですか?
と聞かれて喜ぶてんちょうさん

料理人冥利に尽きます!


  


Posted by てんちょうさん at 14:42Comments(0)おすすめメニュー

2021年06月20日

ゴロゴロ野菜のカレー

当店人気の牛すじカレーは
一旦お休みさせていただきます。

先日お邪魔した葵区鷹匠にある
カレー喫茶あまりろの
自家製カレー


ゴロゴロと野菜が入った
家庭的なカレーは
懐かしい!
そして旨い!

あまりの旨さに
ドライカレーも
おかわりしちゃいました

くうべえさんちのカレーも
夏バージョンで
仕込みを始めます!

  


Posted by てんちょうさん at 15:29Comments(0)食べ歩き 静岡市葵区

2021年06月19日

しば漬け食べたい!

赤しそで



きゅうりを漬けて









自家製のしば漬けを仕込んでみました!

特におすすめメニューには
載せてないので
お気軽に声をかけてください!

「しば漬け食べたい」と!(笑)

明後日、月曜日が食べ頃です!  


Posted by てんちょうさん at 11:07Comments(0)おすすめメニュー

2021年06月18日

ランチカフェRe家

昨日は牧之原市にある
Re家(りーいえ)で
お昼ご飯をいただいてきました!







そもそもが・・・

由比漁港の定置網が
新しい網と差し替えるため
6月末までお休みになるので

御前崎港に
魚を仕入れに行く途中に
見つけたお店です!

たまたま入ったお店ですが
てんちょうさんが
想像してたお店とはかけ離れた
超ステキなお店でした!

しかも・・・

Re家ランチ1170円と



大人ちゃまランチ1080円


見た目もキレイで
食をそそりますが
実際食べてもすべてが旨い!




お店の前にある
レトロなバス停も
てんちょうさんには
魅力的に見えました!



バス停奥の防波堤に登ると
そこには
大海原が✨




てんちょうさん思わず
「学校へ行こう」を思い出し
叫びたくなりました!(笑)






  


Posted by てんちょうさん at 09:21Comments(0)中年片道切符