2023年06月26日

来来亭の冷麺

昨夜は初めてエアコンをつけて寝ました!icon10

たまに食べたくなる季節限定冷麺





おかずにチャーハン???(笑)
  


Posted by てんちょうさん at 17:52Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2022年12月13日

食べ納め

久しぶりの来来亭のカレーラーメンicon12



麺を食べた後に白飯を入れて
カレー雑炊に!
1度に2度美味しく食べれちゃうから好きface23

一時ハマって週3で食べてたけど
最近ではラーメンを食べる選択肢が
中々ありませんicon11

年齢によるものなのか
理由は特にないけど

今年のカレーラーメンは
今日が最後になるのは間違いないですface15
  


Posted by てんちょうさん at 18:36Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2022年11月09日

たまに食べたくなります!

てんちょうさんは
江尻店しか行きません(^_^;)


今日の休日ランチは
来来亭のラーメンチャーハンセット



普段はカレーラーメンしか
頼まないけど
年に数えるほどしか頼まない
ラーメンチャーハンセット(^^)

ラーメンのこだわりは
麺固め
背脂少なめ
ねぎ多め
一味唐辛子抜きです!(^^)

そしてスープは飲み干しません!
  


Posted by てんちょうさん at 14:25Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2022年03月25日

充電しました!

3月も残り1週間

蔓延防止措置は解除されたけど
予想通り
客足はすぐには戻らない状況です!









それでも
休日はしっかりと
充電しました!

繁華街を歩いてみたけど
満席のお店と
お客さんがいないお店と
両極端でした!

各お店これからの
営業スタイルを考えなくては!(汗
)  


Posted by てんちょうさん at 18:04Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2021年09月08日

初めてのお店

初めていくお店は勉強になります!

カルボナーラ好きのてんちょうさん
今回はジョリーパスタへ!

そこで季節限定メニューを見つけました!
「冷製カルボナーラ」

今日は冷製よりも
温かいものを食べたい気候ですが・・・

季節限定の冷製パスタは
多分今日食べなかったら
来年までお預けになるので

ここは冷製カルボナーラに!✨





それと今てんちょうさんマイブームの鶏の唐揚げ(笑)
フライドチキンも一緒にいただきました!



ブログ更新中にパソコンが
フリーズしてしまいました

寿命なのかな?
  


Posted by てんちょうさん at 17:02Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2021年09月05日

終わるけど終わらない?

今夜パラリンピックは閉幕します。

1週間後12日の緊急事態宣言は終わるのかな?
多分延長なんだろうね

8月8日から静岡県にもまん延防止が発出され
20日には緊急事態宣言に変わり
もうすぐ1ヶ月が経ちます。

もちろん自粛はしていますが
たまにはお昼ご飯をご近所で食べてみようと
久しぶりの外食!

そして久しぶりのラーメン!
大変ご無沙汰の全開屋!





自粛期間は曜日感覚がなく週末に来店!
13時40分でも当然のごとく満席!
超久しぶりに全開屋の大将と話ができて勉強になりました!

ごちそうさまでした!face22
  


Posted by てんちょうさん at 15:30Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2021年06月27日

ついにデビューしました!

コロナ前は早い時間に行かないと
食べることができなかった
元祖もつカレーの金の字



意外にもてんちょうさん
串に刺した
もつカレーを
食べるのは初めて!

人気老舗店もお客さんの入りは
コロナ前と比べたらまだほど遠い。

近県の緊急事態宣言は解除され
ワクチン接種率も
急速に伸びてはいるものの
飲食店にお客さんがコロナ前のように
戻ってくるのはまだ数年掛かりそうな気がします。
  


Posted by てんちょうさん at 14:24Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2021年03月05日

生姜ラーメン

2月11日清水駅近くにオープンした
中華そばながおか
生姜のきいたスープが特徴

あっさりとしてて
ワンタンとの相性も最高です



生姜が物足りなかったら
追い生姜もおすすめですよ!

ごちそうさま~!


  


Posted by てんちょうさん at 14:56Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2020年10月20日

ヤミツキになるカレー!

来来亭の季節限定メニュー
カレーラーメン一度食べたらハマっちゃいます!
毎週通いたくなる味は
麺を食べた後は白飯をスープに入れて
カレー雑炊にして完食!





そして最近近所のオープンしたマイカリー食堂




セルフサービスで最初注文するのに戸惑いましたが
ハンバーグオムレツカレーとカリカリポテトサラダを注文できました!

カレーとハンバーグの組み合わせは
てんちょうさんにとってゴールデンコンビ(笑)
こちらのお店の美味しいカレー
全種類制覇します!
  


Posted by てんちょうさん at 15:27Comments(0)食べ歩き 静岡市清水区

2020年02月14日

YOTENBURGERとホワイト餃子とてんちょうさん

昨日はホント暑かったですよね?
あれっ?まだ2月だよね?って
思ったと同時に
今日はつみれ鍋食べたい寒さ
じゃなさそうだなって思いました(笑)

連休最終日は
近所にできたホワイト餃子店で
お昼を食べようとお店まで行ったんですが
店内で食べられるのは
週末だけとのことでした
せっかくなので
冷凍餃子2人前16個をお持ち帰りして
夜てんちょうさん自ら
水餃子にしていただきました






それじゃ~ということで
仕入れの途中でいつも通る
南幹線沿いにあるハンバーガーやさん
YOTENBURGERのABCバーガーをいただきました!






MナルドやMバーガーと違って
個人店のハンバーガーって
当然ですが個性があってめっちゃハマります!
以前聖一色あるハンバーガやさんに続いて
2軒目ですが
個人店のハンバーガーやさんって
てんちょうさんが知らないだけかもしれませんが
少ないんですね?

どこかおいしいハンバーガーやさんがあったら教えてくださいね!
あっ!
だいぶ前に
富士の郊外にあるハンバーガーやさんババイールは行ってました!

  


Posted by てんちょうさん at 15:04Comments(2)食べ歩き 静岡市清水区